VisroFreeMind

Flashで何か作ろうと思って、visorFreeMindソースコードを読んでみた。
FlashってAdboeの出しているオーサーリングツールとしてのFlashでこねくり回しながらちょこちょこASを書きつつ作るものだと思っていたけど、これは全部ソースだけで表現してあった。そもそもの開発環境が違っていて、VisroFreeMindではMTASCというフリーのコンパイラを使ってswfファイルを生成している。

本当はActionScript3.0の大きめなシステムのソースコードが読みたかったのだけど、visorFreeMindはActionScript2.0っぽい。正直、違いが良く分かっていないんですが。

あと分かったのが、ノードの位置決めが面倒くさいということでした。兄弟ノードが子ノードを開いているかどうかで位置制御する分けですが、足したり引いたりしてて面倒くさそうでした。これが無いと、アイコンがセット出来てちょっとビジュアルなツリーでしかないので、ここが肝要なのかなあ。